苦手の克服の必要性?

いつも読んで頂きありがとうございます。

今日はかなりネガティブな話なのですが、

皆さん一つはあると思う苦手な物です。

現在子育てをされている方や、

子育てを終えた方は特に印象深いとおもいますが、

子供に好き嫌いせず何でもたべなさいと一度は言った記憶が有るのでは無いでしょうか?

確かにある程度色々なものを食べてバランスを取り、

体の調子を整えるのは大事な事であると思います。

ですが、

その栄養は他の食品で代用出来たり、

サプリメント等で補う事も可能なのです。

人生も同じで、必ず出来なければいけない

と言うものも少なからずあると思いますが、

そうでない物の方が多い。

多くの方はとっくにご存知なのでしょうが、

筆者はこの事が頭では理解してるつもりでも、

行動に伴っていませんでした。

その為体を壊してしまい、

凄く辛い日々を過ごしております。

こんなに分かりやすい失敗をする人も

余り居ないと思いますが、

自分の様な失敗をする方が一人でも居なくなればと思い、

書かせて頂きました。

この多様性の時代を楽しく生きていく為に、

この事を心に留めて皆様の幸せな人生を

願っております。

真面目さは無意味?

皆様こんばんは。

かなり冷え込んで来ましたが体調崩されておりませんでしようか?

くれぐれも季節の変わり目はご注意下さいませ

今回はまたしても有名YouTuberの方の配信を
見て思ったんですが、

その配信者の方が言うには、

仕事に対する真面目さは無意味、

まあそこまで極論で

言ってはいなかったんですが、

適当にサボり、

時に大きな成果を上げ、

手を抜きながらやっている人の方が、

周囲の人から愛され、

得をする。

そんな話でした。

自分は結構真面目にやってた積もりなので、

余りこの話は好きになれず納得がいかなかったのですが、

実際そうだなーって感じる事も多く、

職種や環境でも大分差はあると思うのですが、

程々の真面目さと、

適当な手の抜き具合が大事。

と言う、

余りにも今更な結論に落ち着くのでは?

と思いました。

しかしながら、

偉大な事を成し遂げた方々は総じて真面目と言うのが自分の印象なので、

その方々に少しでも近づく為にも、

真面目さを大事にしようと思った今日この頃です。

さて皆様はどう感じられましたでしょうか?

セコさの代償

いろいろあってとても良い物を頂いた。

高級なコーヒーである。

コーヒー好きの自分にとっては堪らなく嬉しい。

しかしここで自分の貧乏性が顔を出す。

せっかくだから良いことあった時に取っとこう。

でも、

味見したいとも思い少し開けて一杯。

やはり高い豆は香りが違う。

インスタント等と違い、

お湯を注ぐ前からこの高級感を出してくる。

お湯を注ぎ、

すこし待つ。

テレビで見たバリスタを思い浮かべ

一口飲んでみる、

ああ、めちゃくちゃうまい。

これはもう間違い無し。

そして後の豆を厳重にしまい、

幸せな気分でお礼のメールを打った。

それから、、、

どれほどの時間が流れただろう。

ある日仕事中仲間とコーヒーの話になり、

かなり盛り上がって

ふと思い出す。

そういえば、、、

俺、めちゃくちゃうまいコーヒー持ってるんだ

飲みに来いよ。

と仲間を誘った。

そしてうちに帰りコーヒーを久しぶりに

出して見る。

明らかに色がおかしい、

そして良く見るとカビの花が満開に咲き誇って

いるでは無いですか。

さて、どうしよう。

せっかく遠い所を、

コーヒーを飲む為だけに来てくれた仲間が

居間で待ってます。

むしろ熟成コーヒーとして出せるか?

イヤ、これを飲めば死人が出る。

ここでありのままを話し謝れば良かったのだが

ここまでわざわざ来てもらった手前

何も出さないわけにもいかん。

俺のいつも飲むコーヒーを出そうかとも思ったが

コーヒー好きの仲間の事だからすぐに気づいて

しまうだろう。

俺があれだけうまいコーヒーがあると言っておい

て、

ナニコレ、スーパーで良く見るやつじゃね。

等言われた今後の付き合いに関わる。

そうだ、いろいろ混ぜちゃぇばバレないンシャネ
と思い四種類のコーヒーを取り出し適当ブレンド

仲間にはそれを飲んでもらい案の定微妙な顔をして帰って頂いた。

これから余りコーヒーの話題出来んな、、、 

書きながら思ったんですが、

これ、お題のあったか~いにすれば良かったと
、、、、

再開しました。

皆様お久しぶりです。

なかなか時間が取れなくて、

エスケープしていたのですが、

戻って参りました。

又お付き合い頂ければ幸いです。

出戻りと言うことで、

はてなブログ様に媚びる為にも(笑)

今週のお題に初めて、

手を付けて行きたいと思います。

今週のお題「あったか~い」ですが、

自分が温かいと言われて思い浮かぶのは、

温泉です。

なんの捻りもなくて申し訳ないのですが、

自分の地元にも温泉があり、

そこで暮らす方々もそりゃあもう

温かい方々ばかりでした。(笑)

今思えばとんでもないクソガキだった自分を

温かく?受け入れてくれた温泉。

地区ごとに無料で入れる温泉が地元にはあり、

そこに弟と一緒に行くのが結構好きでした。

地元の温泉は結構熱い湯で45~50度位の

酸性泉で、

自分に忍耐と言う言葉を教えてくれたのは、

ひょっとしたら

あの温泉だったのかもしれません。

そんな事を思い出すと、

地元の温泉入りたくなって来ました。(笑)

すいません特におちも無いのですが、

久しぶりなのでこれぐらいにして、

締めさせて頂きたいと思います。

これから又宜しくお願いいたします。









今週のお題「あったか~い」

hspの悲劇、、

皆様お久しぶりです。

今回は題名の通りhsp についての話なのですが、

皆様はhspと言うモノをご存知でしょうか?

自分も余り深くはしらないのてすが、

潔癖症や感覚過敏に、代表されるいわゆる

(気にしすぎ)とも云われる概念だそうです。

(もし間違えていたらスミマセン)

なぜこの事を取り上げようと思ったかというと、
筆者がこのhsp のようだからです。

(しかもかなり重度のやつ)

この事に気づけたのは、

幸か不幸かコロナウイルスのお陰でした。

どういう事かというと、コロナウイルスが蔓延して、

仕事が長期休暇に入り、

それまで忙しくがむしゃらに働くだけだった

日々が突然終わり、

平穏な、

そして自分の事を深く考えられる時間が出来ました。

そんな平穏な日々を過ごすうちに、

ようやくといって良いくらいに自己対話と、
 
自分の内面を鑑みれるようになりました。

(いろんな方のYouTube見てからですが、)

そうやって自己対話してみると、

hsp の症状に当てはまる部分が数多く見られ、

ああ、

これは間違いなさそうだと、

感じるようになりました。

代表的な症状をいくつか挙げて見ると、

同じ部屋にいる人が怒っているとします、

そうするとそれが気になって、

他の事が手に付かない。

あと人の痛みを自分の痛みのように感じてしまうとか、

とにかく些細な現象全てに反応して、

まともな行動を取れなくなってしまうようです。

皆様は思い当たる事はありませんか?

もし有れば調べて見る事をオススメ致します。

自分も最初はそんなの甘えだろうとか思っていたのですが、

就職して18年以上経ってひしひしと感じます。

もっと自分と向き合い自分を知るべきだったと思います。

なので行動に移すことにしました。

もし、同じように悩んでいる方がいらっしゃいましたら、

是非行動に移すべきだと思います。

そのお陰で自分は大分楽しい人生を取り戻せそうです。

皆様にも良い未来が来ることを祈りつつお別れしたいと思います。

ダメな自分を愛する?

皆様ご覧いただきありがとうございます。

今日は題名の通りダメな自分を愛する?について

少し考察してみたいと思います。

なぜその題名なのか言うと、

色々な人の書籍や成功してる

YouTuberの人の言うことなのですが、

ネガティブ思考型の自分にはどーにも理解出来ない。

ダメな自分を愛し、

生きることが幸せに生きる、

そして成功する秘訣なのだと、

まあ、話し半分に聞いたとしても、

確かに自分のダメな部分を愛せれば、

悩みもなくなりストレスも減り、

少し幸福度は増すだろうと思う、

だが、

ズボラで、

努力家でもなく、

軽いコミュ障を起こしている、

まあまあめんどくさい部分を愛するのは、

かなり骨が折れる。

そしてもしかしたら

普通の人はこんなことも考えないのかな?

などと思うhsp気味な所もイライラする。

だが、

こんな感じの人はたくさん居るだろう、

とも思うし、

成功してるからそんなこと思えるんじゃねーの?

と、思う部分もある。

つまりダメな部分を好きになるのは、

かなりハードルが高いと思われる。

今迄こんなこと考えたこともなかったし、

大事なのは、

もっと良く自分の事を知ることなのでは?

そしてそれを突き詰めることで、

ホントにやりたいことや、

夢、仕事に繋がり成功へと

進めるのではないのだろうか?

この事をベースに、

これからの自分を考え、

ダメな部分を見抜き、

愛するためにはどうすれば良いか?

考えて見たいと思いました。

自粛期間もたまには役に立つ笑

ではまた明日お会いしましょう。

10%に全て賭けます‼️

皆様ご覧いただきありがとうございます。

本日は
かの有名なメンタリストで、

ニコ生配信とYouTuberもやってる

DAIGO先生からありがたいお話を聴いたので、

そこで感じた事や、レベルの違い等を、

書いて見たいと思います。

まず、

題名の説明をさせて頂くと、

自分の人生や、

些細な物(ゲームクリア出来ない)

等、ほんの少しでも変えたい、やれる!、

成功したい!と思っているのに全然変えられない、

理由の一つが、全く同じ事を繰り返している!

と言う事にあるそうです。

これは、

「ああ、なるほどね‼️」と、

すぐに理解出来ました。

確かに自分にも心当たりがあり、

同じ失敗を繰り返した時だいたいがこの罠に

引っ掛かっていた気がします。

(それでもお馬鹿な俺は二回迄繰り返しやっちゃいます笑)

そしてここからが題名に掛かって来る本題なのですが、

その失敗に気づいた時、

もしくは成功した時でも、

その行為の手順を10%変えて行ってみる事が成功の

秘訣である。と、

これには「????」何故⁉️

となりました。

だって成功したら成功してるんだからそれを精度を

上げて繰り返せば良いじゃん?

って皆様も思いませんか?

でもDAIGO先生に言わせれば同じ事の繰り返しは

最も良くない、

必ず10%の変化を付けて繰り返すべしと、

言うことだそうです。

理由は色々なやり方を模索できる事や、

成功していても新しいやり方を考える事で、

又違うものが見えて来るとのことでした。

理由は分からなくもないのですが、

もし自分なら途中で最初のやり方を忘れてしまうか、

成功する迄に挫折してしまうだろう。と、

やはり頭が良い人の考え方は根本的に違うんだな、

成功に至る迄の根気や忍耐力を想像しただけで、

挫折する俺とは違うと思い動画を止めてパソコンの

電源を落とした1日でした。